スポンサーリンク

運転中のパニックを防ぐには?!

メンテナンス・トラブル対処

のっぴーです。

今回は、「運転中のパニックを防ぐ」について、お話しして参ります。

 

その前に、軽く自分の経歴からお話しします。

自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。

これは、地球約1.5周分の長さになります。

 

そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。

 

 

運転は予想外のことが次々と起こります。

なかには、ご自身に危険な思いがやってくることもあるでしょう。

その時に、いかに上手に対応できるかが、上手に運転するコツといえます。

 

とはいっても、運転初心者の方や運転が苦手な方にとっては、判断が難しい状況はいくつもあるかと思います。

そして、どうしたらいいのかわからなくなってしまい、パニック状態になってしまうこともあり得ます。

 

 

運転中にパニックになってしまうと、適切な判断ができませんし、やろうとしている操作と実際行った操作が違って、さらに危険性を高めてしまうこともあります。

 

 

のっぴー

運転の際に、パニックにならないようにするにはどうすればいいのか、パニックを防ぐ方法をお話ししていきます。

 

パニックをなくして、安全安心の運転をめさましましょう。

 

 

 

運転中のパニックを防ぐには?!

まずは、運転では予想もしないことがよく起きることを前提に心構えしておくことが大事です。

運転で使用する道路は、ご自身以外の方も使っていますので、どうしてもご自身の思いどおりにならないことは起きます。

 

ただ、そこで混乱して、不穏な行動をとるとご自身だけでなく周りの方々にもご迷惑をおかけしてしまいます。

運転では、ご自身と周りの方々の安全を確保することが、大事です。

 

 

運転の経験が少ないと、何かあったときの引きだしが少ないため、どうしていいのかわからなくなるときはよくあります。

ただ、そこでパニックになるかならないかで、その後の対応がかなり変わってきます。

 

なるべく安全な方の選択肢を選んで、1つ1つの行動や操作をていねいにするように心がけて、パニックを防ぐようにしましょう。

 

 

運転中のパニックを防ぐ方法がこちらです・・・

・余裕をもって運転をする
・危ないと思ったら減速するか停まる
・とにかく落ちついて冷静になる

 

パニック状態になるときは、焦ったり慌てたりしているときが多いです。

なので、なるべく焦りや慌てをなくしていくケアも大事になってきます。

 

 

のっぴー

1つずつ、詳しく説明をしていきます。

「一人(1人)で運転する怖いイメージを克服する」や「運転の不安を解消する」につけての記事もとても参考になります、よろしければご覧ください。

一人(1人)で運転する怖いイメージを克服するには?!【効果バツグン】
一人(1人)で運転するのは怖いと思っている方いらっしゃるかと思います。しかし、ポイントをつかんで運転すれば怖いイメージは必ず払拭できます。怖いイメージを克服して、快適で楽しい運転にしましょう。
運転の不安を解消するには?!【効果バツグン】
運転に不安はつきものです。しかし、不安が解消されれば運転がどんどん楽しくなっていきます。不安を解消して、楽しくて快適な運転をしましょう。

 

 

 

余裕をもって運転をする

焦りや慌てを生まないためには、全体的に余裕をもつことが大事です。

余裕をもつことで、対応の幅も広がり操作も落ちついて行うことができます。

 

余裕をもつのは、まず時間に余裕をもつことが重要です。

他の予定や交通量とのかねあいもあり、全部が全部とはいかないかもしれませんが、なるべく時間に余裕をもって出発するのがおすすめです。

 

 

それにより、運転中のゆとりも生まれやすくなります。

運転中は集中力も大事ですが、ある程度の余裕がないと、とっさの際に判断が鈍る可能性が高くなります。

 

また、走行中に車間距離を広めにあけたり横断歩道で歩行者や自転車を先に渡らせるなど、ご自身で意識して余裕やゆとりをつくることも肝心です。

 

 

時間での余裕から感情面の余裕、そして行動による余裕と、あらゆる面で余裕がつくれれば、突然のできごとでもパニックにならずに冷静に対応できます。

運転する際は、ぜひ余裕を意識してみましょう。

 

・焦りや慌てを生まないためには、全体的に余裕をもつことが大事です。
・運転中は集中力も大事ですが、ある程度の余裕がないと、とっさの際に判断が鈍る可能性が高くなります。
・あらゆる面で余裕がつくれれば、突然のできごとでもパニックにならずに冷静に対応できます。

 

 

 

危ないと思ったら減速するか停まる

パニック状態におちいってしまうと、自分から危険に飛びこんでしまうケースもよくあります。

そうなると、対処のしようがないなんてことも起きてきてしまいます。

 

危険な状態にならないようにすることも大事ですが、危険な状態になったときにさらに危険度を高めないようにリカバリーすることも、運転では大事になります。

 

 

そのためには、少しでも危ないと感じたら、減速するか停止するように心がけることが大事です。

運転中は、つねにブレーキを踏めるように意識しておくといいでしょう。

 

パニック状態になると、何もできないまま危険なポイントに飛びこんでしまいことが多いです。

それを防ぐのにもっともシンプルで安全な方法が、その場ですぐに停まることなのです。

 

 

また、危険かどうかを判断する危険察知や危険予知の能力も運転では求められます。

普段の運転や生活から鍛えておいて、いざというときに使えるようにしておきましょう。

 

・危険な状態になったときにさらに危険度を高めないようにリカバリーすることも、運転では大事になります。
・少しでも危ないと感じたら、減速するか停止するように心がけることが大事です。
・危険かどうかを判断する危険察知や危険予知の能力も運転では求められます。

 

 

 

とにかく落ちついて冷静になる

パニック状態にならないためには、気もちのケアも大切です。

なるべくパニック状態にならない気もちづくりや環境づくりが必要になります。

 

特に、運転中はいろいろなことが起きるので、運転に集中していないと危険性も高くなりますし、何かあった際に上手に対応するのが難しくなります。

 

 

運転中の鉄則としては、とにかく冷静な気もちで落ちつくことです。

運転していると、どうしてもストレスやイライラがたまりやすいですし、時間に追われていると焦りもでてきて、冷静さを失いがちです。

 

そのため、冷静さと落ちつきはかなり意識して運転するのがおすすめです。

もし、突然のできごとが起きても、冷静で落ちついていれば、次にとるべき行動を考えられるので判断しやすくなります。

 

 

とはいっても、運転以外の日常生活でもいろいろな要因で気もちの変化は生まれるかと思います。

ただ、それを運転に持ちこまないようにすることも、パニック状態を防ぐためには大事になります。普段から、上手にメンタルケアをしていきましょう。

 

・パニック状態にならないためには、気もちのケアも大切です。
・運転中の鉄則としては、とにかく冷静な気もちで落ちつくことです。
・普段から、上手にメンタルケアをしていきましょう。

 

 

 

 

さいごに

運転では、ご自身の思いどおりにいかないことやうまくいかないことが、いっぱいでてきます。

それをしっかり受けとめるか、そういうものだと割りきる心構えが大事です。

 

運転のスキルというのはたしかにありますし人それぞれですが、それよりもまず運転するための気もちづくりは運転前から準備しておくと、運転の快適性が高くなります。

 

 

あとは、もっと単純に運転を楽しむことも必要になります。

いつでもどこでも好きなところへご自身の力でいけるところが、運転の魅力です。運転を楽しむことが、気もちを前向きにしてくれます。

 

そうすれば、危機的状況でもパニック状態にならずにすみます。

あとは、知識と経験は積むにこしたことらないので、とにかく機会があったら、どんどん運転していきましょう。

 

 

あらためて、パニック状態を防ぐための方法のおさらいです・・・

・余裕をもって運転をする
・危ないと思ったら減速するか停まる
・とにかく落ちついて冷静になる

 

シンプルに運転を楽しんでいくこと、そして気もちのケアをすることで、パニック状態になることはほぼなくなります。

あとは、安全のための知識と技術の向上に努めて参りましょう。

 

のっぴー

これからも、運転についてさまざまな情報をお届けします。よろしくおねがいします。

 

こちらの記事もとても参考になります、よろしければご覧ください。

一人(1人)で運転する怖いイメージを克服するには?!【効果バツグン】
一人(1人)で運転するのは怖いと思っている方いらっしゃるかと思います。しかし、ポイントをつかんで運転すれば怖いイメージは必ず払拭できます。怖いイメージを克服して、快適で楽しい運転にしましょう。
運転の不安を解消するには?!【効果バツグン】
運転に不安はつきものです。しかし、不安が解消されれば運転がどんどん楽しくなっていきます。不安を解消して、楽しくて快適な運転をしましょう。

 

ツイッターもやっています、ぜひご覧ください。

 

 

 

こちらにクリックして、応援よろしくおねがいします

メンテナンス・トラブル対処
シェアする
のっぴーをフォローする

のっぴーです、山梨出身の35歳です。

東京で10年間運転の仕事に携わっており、またプライベートでも12年間運転しております。現在、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの、計約6万キロを年間で走行しております。

自分がいままで運転で得た知識や経験を発信することにより、自動車教習所よりもわかりやすく、実用的で効果のある運転方法をお伝えするというコンセプトのもと、運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう」です!よろしくおねがいします。

のっぴーをフォローする
のっぴードライブログ

コメント