スポンサーリンク

正しい高速道路の乗り方とは?!

一般道・高速道路

のっぴーです。

今回は、「正しい高速道路の乗り方」について、お話しして参ります。

 

その前に、軽く自分の経歴からお話しします。

自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。

これは、地球約1.5周分の長さになります。

 

そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。

 

 

日本の高速道路網がどんどん発達してきており、自分たちも高速道路を利用する機会が増えてきました。

 

みなさんには運転できるようになったら、ぜひ高速道路を走行してみていただきたいですし、一般道と高速道路では運転のしかたも変わりますので、高速道路での運転方法を身につける必要があります。

 

 

高速道路を利用するためには、必ずインターから高速道路に乗ることになります。

インターの入口から高速道路の本線に入るまでは、選択肢を選ぶ場面がいくつかあり、運転初心者の方や運転に慣れていない方は、正直迷うかと思います。

 

のっぴー
のっぴー

高速道路を適切に利用するためには、まず高速道路への乗り方の理解を深めていくようにしましょう。

 

 

 

正しい高速道路の乗り方とは?!

高速道路が延びることにともない、高速道路の出入口にあたるインターの数も必然的に増えます。

インターは、一般道と高速道路をつなぐ架け橋なのです。

 

高速道路は、基本的に有料区間になるのと、高速化を目的としているため、一般道とはことなる構造になっています。

そのため、一般道からインターの入口をはいって、高速道路の本線へ到達するまで、いくつかの選択肢が存続します。

 

 

インターは日本各地にあり、場所によって形状が異なります。

難しい形状のところも多いため、正直運転の経験が長い方でも迷ったり間違ったりすることがあります。

 

しかし、高速道路に正しく乗れないと高速道路の利便性を十分活かしきることができず、運転していて、とてももったいない状態になってしまいます。

運転の快適さや楽しさを感じるためにも、高速道路の乗り方を理解しましょう。

 

今回のポイントがこちらです・・・

・高速道路入口の看板表示をしっかりみる
・料金所は一般レーンとETCレーンがあります
・分岐を間違えないように、あらかじめ行く方面を調べておく

 

インターの入口から高速道路の本線まで、迷いやすいところが何ヵ所かあります。

迷いやすいポイントで、いかに冷静に落ちついて判断して対応できるかが、重要になります。

 

 

のっぴー
のっぴー

1つずつ、順番に説明していきます。

「正しい高速道路の料金所の通り方」や「正しい高速道路の走り方」についての記事も、よろしければご覧ください。

正しい高速道路の料金所の通り方とは?!
高速道路の料金所付近も意外と危険性が高い場所であります。料金所を安全に安心して通過できるように、正しい通行方法を身につけましょう。
正しい高速道路の走り方とは?!
高速道路での走行は、一般道とはまた違った部分を意識しなければいけません。高速道路での走り方を理解して、快適に楽しい運転をしましょう。

 

 

 

高速道路入口の看板表示をしっかりみる

高速道路に乗るためには、まず高速道路の入口、つまりインターまで一般道でいって、そこから乗ることになります。

どちらのインターから高速道路に乗るにしても、同様の方法は一緒です。

 

なので、高速道路に乗るためには高速道路の入口を目指しましょう。

もちろん、入口の場所をナビや地図などで調べる必要があります。(インターの場所を知っている場合は調べる必要はないですが)

 

 

インターのある場合は、インターによって違いがあり、大きな幹線道路にあるところもあれば、幹線道路から1本はずれた道にあるところもあり、実にさまざまです。

 

実際、高速道路の入口の場所がわかりづらいところも結構あります。高速道路の入口を探すために、周辺をグルグル回ることを経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

極力スムーズに高速道路への乗るために、高速道路の入口への看板をしっかりみるようにしましょう。

高速道路の入口の看板は、入口周辺までくると、だいたい現れはじめて緑色の看板で案内表示されています。

 

高速道路の入口をみつけることは、高速道路へ乗るための第一関門になりますので、緑色の看板をたよりに、高速道路の入口にはいるまで、集中して運転をしていきましょう。

 

・高速道路に乗るためには、まず高速道路の入口、つまりインターまで一般道でいって、そこから乗ることになります。
・実際、高速道路の入口の場所がわかりづらいところも結構あります。
・緑色の看板をたよりに、高速道路の入口にはいるまで、集中して運転をしていきましょう。

 

 

 

 

料金所は一般レーンとETCレーンがあります

無事、高速道路の入口からはいると、今度は料金所が現れます。

高速道路の料金所は、鉄道でいう改札機と同様の役割を果たしており、高速道路の入口と出口にはだいたい設置されております。

 

料金所では、いくつかレーンがわかれており、運転手の判断によって好きなレーンを選ぶことができます。

料金所には主に、一般レーンとETCレーンがあります。

 

 

一般レーンは、ブースのなかにいる係員の方とやりとりして、高速道路に乗る方法です。

入口では通行券をいただいて、出口では入口でいただいた通行券を渡して、現金やクレジットカードで支払いをすることになります。

 

ETCレーンは、ETC車載機とETCカードをお持ちの方が利用できるレーンで、係員の方とのやりとりや一時停止する必要が一切なく、スムーズに料金所を通過できるレーンとなっております。

 

 

いづれの方法でも、正しいやり方で行えば料金所を通過することができますので、ご自身の状況にあわせてレーンを選ぶようにしましょう。

ただし、料金所の前後は車の行きかいが激しくなりますので、周囲の安全確認はしっかりしましょう。

 

また、一般レーンとETCレーンを間違えて通行されてしまう方も、まれにいらっしゃいます。

その場合は、慌てることなく係員の方へ相談して指示をあおぐように、よろしくおねがいします。

 

・高速道路の料金所には主に、一般レーンとETCレーンがあります。
・ご自身の状況にあわせてレーンを選ぶようにしましょう。
・一般レーンとETCレーンを間違えて通行された場合は、慌てることなく係員の方へ相談して指示をあおぐようにしましょう。

 

 

 

分岐を間違えないように、あらかじめ行く方面を調べておく

料金所を過ぎたら、いよいよ本線手前の最後の関門の分岐があります。

高速道路は、一般道と違い、交差点もなければ信号もありません。

 

そのため、ご自身の行く方向を本線に合流する前に選ぶことになり、だいたいが料金所を過ぎたあとに分岐が出現するのです。

 

 

分岐では、緑色の看板で主な都市の方面が書いてあり、運転手はそれを目印にご自身のいきたい方面を選ぶことになります。

これを間違えると、ご自身のいきたい方と反対の方面にいってしまいます。

 

そうすると、次のインターで引き返してくるしかなくなるため、時間と労力をかなりロスしますし、気もちもかなり落ちこむことになります。

 

 

それを防ぐためにも、ご自身のいく方面をあらかじめ調べておくことをおすすめします。

もしわからなかったり、不安があるようでしたら、NEXCO(高速道路株式会社)に電話して、詳しく聞いてみるといいでしょう。

 

万が一、行く方面を間違えてしまった場合は、逆走するのは大変危険ですので、絶対しないようにしましょう。

次のインターまで走行して、料金所の係員の方へ理由を説明すれば、料金がかからずに、元のインターまで引き返せます。

 

・料金所を過ぎたら、いよいよ本線手前の最後の関門の分岐があります。
・分岐では、緑色の看板で主な都市の方面が書いてあり、運転手はそれを目印にご自身のいきたい方面を選ぶことになります。
・ご自身のいく方面をあらかじめ調べておくことをおすすめします。

 

 

 

さいごに

高速道路は運転していて快適で気もちがよく、とても運転しがいのある道路です。

自分も、運転するようになってから、高速道路の魅力にどんどんハマっていってしまいました。

 

みなさんも、運転ができるようになったらぜひ高速道路の運転にどんどんチャレンジしていただきたいと思います。

高速道路は、場所によってみられる景色も違いますし、最近では施設の充実したサービスエリアも、次々とできているのです。

 

 

そのためには、高速道路の乗り方を身につける必要があります。

最初のうちは慣れていないので、失敗することも多いかもしれませんが、どなたでも失敗はありますし誰もが経験することであります。(ちなみに、自分も先日車内の会話に夢中になりすぎて、高速道路の本線に入る分岐の行く方面を間違えてしまいました)

 

運転していると、確実に高速道路を利用する機会は増えてきますので、いい機会にもなるので、ぜひ高速道路に乗って便利で快適な運転を楽しんでいただきたいと思います。

 

 

今回のポイントがこちらです・・・

・高速道路入口の看板表示をしっかりみる
・料金所は一般レーンとETCレーンがあります
・分岐を間違えないように、あらかじめ行く方面を調べておく

 

高速道路の本線に入るまでは、気が抜けない場面が続きますが、一番は焦らないで余裕をもって判断することが大事ですので、それを意識するだけでも、かなり楽に高速道路に乗ることができますので、ぜひやってみてください。

 

のっぴー
のっぴー

今後も、運転に関してさまざまな情報を発信していきます。よろしくおねがいします。

こちらの記事も、よろしければご覧ください。

正しい高速道路の料金所の通り方とは?!
高速道路の料金所付近も意外と危険性が高い場所であります。料金所を安全に安心して通過できるように、正しい通行方法を身につけましょう。
正しい高速道路の走り方とは?!
高速道路での走行は、一般道とはまた違った部分を意識しなければいけません。高速道路での走り方を理解して、快適に楽しい運転をしましょう。

 

ツイッターもやっています、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

こちらにクリックして、応援よろしくおねがいします

にほんブログ村 車ブログ 車・運転の豆知識へ

一般道・高速道路
シェアする
のっぴーをフォローする
のっぴー

のっぴーです、山梨出身の35歳です。

東京で10年間運転の仕事に携わっており、またプライベートでも12年間運転しております。現在、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの、計約6万キロを年間で走行しております。

自分がいままで運転で得た知識や経験を発信することにより、自動車教習所よりもわかりやすく、実用的で効果のある運転方法をお伝えするというコンセプトのもと、運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう」です!よろしくおねがいします。

のっぴーをフォローする
のっぴードライブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました