スポンサーリンク

高速道路のジャンクション(分岐)を迷わないように運転する方法とは?!

一般道・高速道路

のっぴーです。

今回は、「高速道路のジャンクションを迷わないように運転する方法」について、お話しして参ります。

 

その前に、軽く自分の経歴からお話しします。

自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。

これは、地球約1.5周分の長さになります。

 

そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。

 

 

高速道路には、高速道路を出入りするインターの他に、ジャンクション(分岐)と呼ばれる高速道路の分岐がさまざまな場所に存在します。

 

ジャンクションは、高速道路と高速道路をつなぐ役割をはたしており、分岐になっているため、ご自身がいきたい方面の方へ車線どりしなければいけません。

 

 

ジャンクションは、複雑なところもありどちらにいけばいいか、直前で迷う方も非常に多くいます。

高速道路では、停車ができないので、手前で停まることはできません。

 

直前で迷っていると、それが焦りになり、危ない思いや周りに迷惑をおかけしたりと、いろいろ不都合が生まれます。

たまに、分岐の直前で急に方向転換される車もみかけますが、これは、非常に危ない行為です。

 

のっぴー

よって、ジャンクションでは迷わないように運転する必要があります。

 

ジャンクションで迷わないにするのに、効果的な方法がいくつかありますので、今回お話しします。

 

 

のっぴー

「高速道路をよくご利用される方」

「よくジャンクションの直前で迷う方」

「長距離の運転が多い方」

 

などは必見です。

 

 

高速道路のジャンクションを迷わないように運転する方法とは?!

高速道路の発達により、ジャンクションの数が増えているのに加えて、どんどん複雑になっています。

なかには、初めて見た人には難解なジャンクションまでありますし、都市高速などは連続でジャンクションが続いている区間なんかもあります。

 

そんななかを、迷わないで落ちついてスムーズに分岐を通過できるのが理想ですが、そのような運転をするためには、なかなか高い運転レベルが要求されます。

 

 

ところが、高い運転レベルがない人でも、比較的かんたんにジャンクションで迷わない運転をする方法が、実はいくつかあります。

 

その方法がこちら・・・

 

・事前に経路(ルート)をしっかり確認する
・高速道路の表示板をしっかりみる
・ナビを活用する

 

こちらの方法なら、ジャンクションを迷わず進むことができます。

ぜひ、ご自身のやりやすい方法で、ジャンクションをスムーズに走行してみてください。

 

のっぴー

順番に、1つずつ説明をします。

「高速道路の運転が怖いイメージを克服するには」や「カーナビを地図更新するメリット」、「高速道路の合流を上手にするコツ」についての記事も、よろしければご覧ください。

高速道路の運転が怖いイメージを克服するには?!
高速道路は、信号がなく速度が速いため、運転するのに怖いというイメージをおもちの方もいらっしゃるかとと思います。そんな方でも、ポイントをつかんで意識すれば、怖いイメージはすぐになくなり、高速道路の運転が楽しくなります。
カーナビを地図更新するメリットとは?!
カーナビの地図を更新すると、さまざまなメリットがあります。車内環境をよくして、より快適で楽しい運転にしていきましょう。
高速道路の合流を上手にするコツとは?!
高速道路の合流は、誰もが苦労するところであります。しかし、コツさえつかめば安全にスムーズに合流することができます。運転レベルの向上にもなりますので、がんばってみましょう。

 

 

 

事前に経路(ルート)をしっかり確認する

前もって、経路(ルート)をしっかり確認するというのが大事になります。

できれば、出発前に経路確認には、十分な時間を使うようにしましょう。

 

経路がしっかり確認できていれば、当日は迷うことなく運転ができます。

ジャンクションでも、どちらにいけばいいかわかっているので、余裕をもって道の選択をすることが可能です。

 

 

もし、出発前に確認したけど、経路を忘れてしまったり、自信がないときは、ジャンクションの手前のパーキングエリアやサービスエリアによって、もう一度確認するといいでしょう。

 

高速道路での運転は、一般道の走行よりも先々のことを考えて運転する必要があります。

具体的には、この先の道路状況や分岐を、どのように運転するかです。

それがわからない状態だと危険ですので、やはりパーキングエリアかサービスエリアで一度確認するのをおすすめします。

 

 

いずれにしても、事前の準備が重要になりますので、ジャンクションを迎えるまでに、経路の確認を万全な状態にして、慌てることのないようにしておきましょう。

 

・前もって、経路(ルート)をしっかり確認するというのが大事になります。できれば、出発前に経路確認には、十分な時間を使うようにしましょう。
・自信がないときは、ジャンクションの手前のパーキングエリアやサービスエリアによって、もう一度確認するといいでしょう。
・ジャンクションを迎えるまでに、経路の確認を万全な状態にして、慌てることのないようにしておきましょう。

 

 

高速道路の表示板をしっかりみる

高速道路では、さまざまな表示板や掲示板が設置されており、自分たちの運転のサポートをしてくれます。

その情報は、交通情報から事故・故障車・工事の情報、トンネルの情報などさまざまあります。

 

そのなかで、一番目にするのがインターやジャンクションまでの距離の情報です。

まず、インターやジャンクションをすぎたあと、次のインターやジャンクションまでの距離の表示がでてきます。

 

そして、そのインターやジャンクションが近づいてきたら、連続してあとどのくらいの距離かを示す表示が表れます。

 

 

この表示板をしっかり活用すれば、ジャンクションでも迷うことはありません。

場所にもよりますが、基本的には、分岐の2キロ手前から表示が表れはじめます。

 

分岐の2キロ手前で確認できれば、その分岐まで1~2分の時間があるので、その間にどちらにいけばいいのか考えることができます。

 

 

しかし、事前の経路確認がしっかりできていないと、1~2分の時間ではたりない可能性が高いので、前もっての準備はしっかりしておくようにしましょう。

 

・高速道路では、さまざまな表示板や掲示板が設置されており、自分たちの運転のサポートをしてくれます。
・表示板をしっかり活用すれば、ジャンクションでも迷うことはありません。場所にもよりますが、基本的には、分岐の2キロ手前から表示が表れはじめます。
・事前の経路確認がしっかりできていないと、考える時間が、1~2分ではたりない可能性が高いので、前もっての準備はしっかりしておくようにしましょう。

 

 

 

ナビを活用する

最近は、ナビのついている車が増えてきています。

しかもナビの機能が増えてきていて画面もみやすくなっていて、非常に便利になってきました。

 

ジャンクションでの運転でも、ぜひナビを活用することをおすすめします。

あらかじめ目的地をセットしておけば、ナビが目的地にいくために、どちらにいけばいいか教えてくれるので、ジャンクションでも迷うことはありません。

 

 

ナビの使い方がわからない場合は、車を購入時に、車の説明書と一緒にナビの説明書がついているはずですので、そちらをみて操作しましょう。

 

最近のナビは、目的地の設定以外にも、自分たちの運転をサポートしれる機能がいっぱいあるので、非常に便利です。

ぜひ、この機会にナビの使い方を覚えておくと、後々役にたちます。

 

 

ただ、ナビはあくまで補助的な役割になりますので、一番よろしいのはナビにたよりすぎないで、ご自身の力で運転することになります。

 

ご自身で経路確認したうえで、ナビを活用すれば相乗効果が生まれて、より安心してジャンクションを運転できますので、ぜひやってみてください。

 

・ジャンクションでの運転では、ぜひナビを活用することをおすすめします。あらかじめ目的地をセットしておけば、ジャンクションでも迷うことはありません。
・ナビの使い方がわからない場合は、車を購入時に、車の説明書と一緒にナビの説明書がついているはずですので、そちらをみて操作しましょう。
・ご自身で経路確認したうえで、ナビを活用すれば相乗効果が生まれて、より安心してジャンクションを運転できますので、ぜひやってみてください。

 

 

 

さいごに

ジャンクションの分岐は、正直ほんとに迷います。

しかも、一般道と違い間違えてしまうと、けっこうな距離を走らないと、もとの場所まで戻ってこれないので、めんどうなところがあります。

 

だからこそ、迷わないために、事前の準備をはじめ対策をする必要があります。

そして、対策するとジャンクションだけでなく、他のことにも余裕が生まれるので、より安全に運転ができるのです。

 

 

高速道路の表示板をよくみるようになれば、標識や標示などもみるようになるし、ナビを活用すれば、ナビの使い方に詳しくなるしといった具合です。

 

つまり、ジャンクションで迷わないように運転できるようになると、他の知識も身につきます。

ご自身の運転レベルもまた1つ上がりますので、ぜひ実践していきましょう。

 

のっぴー

ジャンクションで迷わない運転をする方法のポイントです・・・

・事前に経路(ルート)をしっかり確認する
・高速道路の表示板をしっかりみる
・ナビを活用する

 

今回の方法を使って、ご自身なりの工夫ややり方をしていけば、もっと運転しやすくなるかと思います。

ぜひ、どんどんこだわっていって、運転を楽しく快適なものにして頂ければと思います。

 

のっぴー

自分も、記事を通して、みなさんの運転をサポートできる情報を発信していければと思いますので、よろしくおねがいします。

よろしければ、こちらの記事もご覧ください。

高速道路の運転が怖いイメージを克服するには?!
高速道路は、信号がなく速度が速いため、運転するのに怖いというイメージをおもちの方もいらっしゃるかとと思います。そんな方でも、ポイントをつかんで意識すれば、怖いイメージはすぐになくなり、高速道路の運転が楽しくなります。
カーナビを地図更新するメリットとは?!
カーナビの地図を更新すると、さまざまなメリットがあります。車内環境をよくして、より快適で楽しい運転にしていきましょう。
高速道路の合流を上手にするコツとは?!
高速道路の合流は、誰もが苦労するところであります。しかし、コツさえつかめば安全にスムーズに合流することができます。運転レベルの向上にもなりますので、がんばってみましょう。

ツイッターもやっています、ぜひご覧ください。

 

 

こちらにクリックして、応援よろしくおねがいします

一般道・高速道路
シェアする
のっぴーをフォローする

のっぴーです、山梨出身の35歳です。

東京で10年間運転の仕事に携わっており、またプライベートでも12年間運転しております。現在、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの、計約6万キロを年間で走行しております。

自分がいままで運転で得た知識や経験を発信することにより、自動車教習所よりもわかりやすく、実用的で効果のある運転方法をお伝えするというコンセプトのもと、運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう」です!よろしくおねがいします。

のっぴーをフォローする
のっぴードライブログ

コメント