スポンサーリンク

高速道路の運転が怖いイメージを克服するには?!

一般道・高速道路

のっぴーです。今回は、「高速道路の運転が怖いイメージを克服する方法」について、お話しして参ります。

 

その前に、軽く自分の経歴からお話しします。

自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。

これは、地球約1.5周分の長さになります。

 

そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。

 

 

みなさん、高速道路の運転にどのようなイメージをおもちでしょうか。

高速道路は、一般道と違い信号がなく速度も速いため、一般道とはまた違う心もちや運転技術が要求されます。

 

自分は、実は高速道路が大好きで仕事がら利用するのもありますが、プライベートでもちょくちょく使っていて、すごいお世話になっています。

 

 

都市から都市へノンストップでいけるところや、その間で移り変わる景色を楽しめるところがほんとに好きで高速道路がなければ生きていけないと思うくらい、自分の生活に必要なものになっています。

 

しかし、なかには高速道路が苦手で怖いというイメージを抱いている方もいらっしゃるかと思います。

 

「周りの流れについていけない」
「スピードが速いから恐ろしい」
「すごい危ない思いをした」

 

など、怖いというイメージは次から次へとでてきます。

 

 

そんな方のために、今回は「高速道路の運転が怖いイメージを克服する方法」について、お話しします。

 

高速道路の運転もポイントをつかんで慣れれば、怖いイメージは一気になくなり、快適で楽しい運転になります。

 

 

のっぴー
のっぴー

先ほどの、高速道路に対して苦手でイヤなイメージをおもちの方は、ぜひこちらの記事をご覧頂いて、高速道路での運転を楽しんで頂ければと思います。

 

 

 

運転のプロが教える!高速道路の運転が怖いイメージを克服するには?!

まずは、一般道と高速道路は別物だと考えてください。

もちろん、基本的な運転スキルや一般道で身についたことが、高速道路でも活かされる場面はありますが、高速道路では高速道路ならではの特徴があるため、それに合わせた運転をする必要があります。

 

高速道路は、信号がないので停止することなく速い速度を保ったままの運転が続きます。

また、インターやジャンクションなどの合流地点が多いのと、最近では2車線以上の高速道路が増えているため、車線変更の機会が増えます。

 

 

つまり、おおまかには速度と車線変更に慣れれば怖いイメージは克服できますが、当然ご自身だけでなく他の車やバイクも高速道路を利用していますので、注意が必要です。

 

そして、これから説明するポイントを意識すれば、どなたでも安全に安心して高速道路を運転することができます。

 

ポイントとはこちら・・・

・車間距離をあける
・ミラーや目視で周囲の確認をしっかりする
・なるべく無理をせず、危ないと思ったら道をゆずる

 

 

のっぴー
のっぴー

1つずつ、順番に説明して参ります。

 

「長距離を運転するコツ」や「高速道路のジャンクションを迷わないように運転する方法」、「高速道路の合流を上手にするコツ」についての記事も、よろしければご覧ください。

長距離を運転するコツとは?!【運転が楽しくなります】
長距離の運転に、イヤなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。しかしコツさえつかんでしまえば、楽に快適にそして長距離の運転が楽しくてしかたなくなります。 今回は、長距離の運転をする際のポイントをいくつかまとめましたので、お話しします。
高速道路のジャンクション(分岐)を迷わないように運転する方法とは?!
高速道路のジャンクションは、だんだん複雑になってきたため、どちらにいくのか迷いやすくなってきました。しかし、かんたんなやり方でジャンクションで迷わなくなる方法があります。しっかり理解して、ぜひやってみてください。
高速道路の合流を上手にするコツとは?!
高速道路の合流は、誰もが苦労するところであります。しかし、コツさえつかめば安全にスムーズに合流することができます。運転レベルの向上にもなりますので、がんばってみましょう。

 

 

 

車間距離をあける

高速道路においても、他の車との距離をとる、つまり車間距離をあけることは非常に大事になります。

 

高速道路とはいえ、渋滞の最後尾にきたときや落下物をよけるときなどは、減速または停止することがあります。

そのようなときに備えて車間距離を一定以上あけておく必要があります。

 

 

基本的には、車間距離をあけることをはじめ、追い抜きや追い越し以外で、他の車になるべく近づかないように意識していきましょう。

他の車に不用意に近づくと危険な思いをする可能性が高まります。

 

車間距離をあける距離の目安としては、時速80キロで走行している場合は80メートル、時速100キロで走行している場合は100メートルになります。

 

 

高速道路の標識や標示で、車間距離をとるための目安になるものが、設置されている区間があるのと、路肩や中央分離帯付近に高速道路の起点からの距離が表されている標示があるため、そちらを参考にして車間距離をあけるようにしましょう。

 

・高速道路においても、他の車との距離をとる、つまり車間距離をあけることは非常に大事になります。
・車間距離をあけることをはじめ、追い抜きや追い越し以外で、他の車になるべく近づかないように意識していきましょう。
・高速道路の標識や標示で、車間距離の確認ができるので、そちらを利用して車間距離をあけていきましょう。

 

 

 

ミラーや目視で周囲の確認をしっかりする

高速道路は、合流が多く他の車も走行しているため車線変更の機会が増えます。

そのため、車線変更を安全に行えるようにしましょう。

 

具体的には、ミラーや目視でしっかり周囲を確認することです。

この確認をおこたると危険性が高まります。

 

 

主には、自分が車線変更したい方向の側方と後方の確認になりますが、前方も自分が車線変更したい時やまさにしている最中に状況が変わる可能性があるので、意識をしながら車線変更するといいでしょう。

 

また、ミラーや目視でしっかり周囲の確認が確実にできてから、車線変更するようにしましょう。確実に確認がとれていない状態で車線変更すると、危険です。

 

 

極論をいってしまえば、車線変更が増えれば増えるほど危険性は高まるので、なるべく車線変更をしないことも1つの方法になります。

その場合は、一番左の車線をずっと走行するようにしましょう。

 

それでも、車線変更する機会がまったくなくなるわけではないので、車線変更するための技術やポイントは養っておく必要があります。

 

・高速道路は、合流が多く他の車も走行しているため車線変更の機会が増えます。
・ミラーや目視でしっかり周囲の確認が確実にできてから、車線変更するようにしましょう。
・高速道路を走行するうえで、車線変更するための技術やポイントは養っておく必要があります。

 

 

 

なるべく無理をせず、危ないと思ったら道をゆずる

高速道路では、速度が速いのでどうしても無理をしてしまいがちです。

無理をすると、必然的に危険性が高まり危ない場面が増えます。

 

速度が速い分、いけるだろうとか大丈夫だろうという意識が働きやすいのは、人間の性質上しかたのないことですが、そこをしっかりコントロールして抑えるだけでも、安全で安心できる運転につながります。

 

 

また、他の車とのかねあいで危ないと思ったら道をゆずるようにしましょう。

ここで、無理して張りあってしまうと、衝突などの恐れがあります。

 

無理やりご自身の前に入ってきたり、相手から不用意にご自身の車に近寄ってきたりしてイライラする場面もあるかと思いますが、イライラは我慢すれば通常6秒でおさまるといわれているので、

 

 

張りあいたい気もちもわかりますが、そこはグッとおさえて、道をゆずってあげて安全に努めましょう。

 

以上のことが、しっかりできれば怖いイメージはすぐになくなります。

無理なく落ちついて他の車にはお先にいって頂く気もちで、快適に高速道路を運転していきましょう。

 

・高速道路では、速度が速いのでどうしても無理をしてしまいがちです。そこをおさえて、安全で安心できる運転に努めましょう。
・他の車とのかねあいで危ないと思ったら道をゆずるようにしましょう。ここで、無理して張りあってしまうと、衝突などの恐れがあります。
・無理なく落ちついて他の車にはお先にいって頂く気もちで、快適に高速道路を運転していきましょう。

 

 

 

さいごに

運転される方のなかには、一般道は運転できるけど高速道路は怖いから運転できないという方もいらっしゃいます。

これは、非常にもったいないことであります。

 

先ほど、一般道と高速道路の運転は別物とお伝えしましたが、高速道路の運転も一般道の運転の延長線上になりますし、何回か運転と走行距離を重ねれば、すぐに怖いイメージはなくなり楽しくなってきます。

 

 

また近年、日本の道路交通網の発達はめざましいものがあり、各地で高速道路がどんどん増えています。つまり、高速道路を利用する機会が増えていくのです。

 

まだ、高速道路に慣れていなくて怖いとお思いの方も、今回お話ししたポイントを参考にして、ぜひ高速道路の運転を楽しんで頂ければと思います。

 

 

今回のポイントのおさらいです・・・

 

・車間距離をあける
・ミラーや目視で周囲の確認をしっかりする
・なるべく無理をせず、危ないと思ったら道をゆずる

 

こちらのポイントをおさえれば、怖い思いをしないで安全に安心して高速道路を運転できますし、高速道路の運転がどんどんしたくなってきます。

 

のっぴー
のっぴー

ぜひみなさんに、高速道路や他の場所の運転を楽しんで頂けるように、自分としては、これからも運転に関する記事を通してみなさんに発信していければと思います。よろしくおねがいします。

 

よろしければ、こちらの記事もご覧ください。

長距離を運転するコツとは?!【運転が楽しくなります】
長距離の運転に、イヤなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。しかしコツさえつかんでしまえば、楽に快適にそして長距離の運転が楽しくてしかたなくなります。 今回は、長距離の運転をする際のポイントをいくつかまとめましたので、お話しします。
高速道路のジャンクション(分岐)を迷わないように運転する方法とは?!
高速道路のジャンクションは、だんだん複雑になってきたため、どちらにいくのか迷いやすくなってきました。しかし、かんたんなやり方でジャンクションで迷わなくなる方法があります。しっかり理解して、ぜひやってみてください。
高速道路の合流を上手にするコツとは?!
高速道路の合流は、誰もが苦労するところであります。しかし、コツさえつかめば安全にスムーズに合流することができます。運転レベルの向上にもなりますので、がんばってみましょう。

 

ツイッターもやっています、ぜひご覧ください。

 

こちらにクリックして、応援よろしくおねがいします

にほんブログ村 車ブログ 車・運転の豆知識へ

一般道・高速道路
シェアする
のっぴーをフォローする
のっぴー

のっぴーです、山梨出身の35歳です。

東京で10年間運転の仕事に携わっており、またプライベートでも12年間運転しております。現在、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの、計約6万キロを年間で走行しております。

自分がいままで運転で得た知識や経験を発信することにより、自動車教習所よりもわかりやすく、実用的で効果のある運転方法をお伝えするというコンセプトのもと、運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう」です!よろしくおねがいします。

のっぴーをフォローする
のっぴードライブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました