スポンサーリンク

運転のトラウマを克服するには?!【運転を楽しみましょう】

初心者向け・コツ情報

のっぴーです。今回は、「運転のトラウマを克服するには」について、お話しして参ります。

その前に、軽く自分の経歴からお話しします。

自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。

これは、地球約1.5周分の長さになります。

そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。

 

運転していると、ほんとにいろいろなことが起こります。

いいことや楽しいことばかりならいいのですが、時には危ない思いをしたり周囲の車や人に注意されることも。

 

そうなると、運転がどんどん嫌になってトラウマになる可能性もあります。

嫌な思いをするくらいなら運転したくないとなると、せっかくの運転の機会を逃してしまいます。

 

運転とは元来、便利で楽しいものです。なので、トラウマによって運転しないのはほんとにもったいないことです。

私も、運転しはじめのころはトラウマも多く嫌だなと思っていました。そこから、いろいろと乗り越えて今では、今ではほぼ毎日運転しています。

 

のっぴー
のっぴー

みなさん必ず何かしら運転のトラウマにぶつかります。

 

ただトラウマを克服できれば、運転レベルが向上しますし、運転がもっと楽しくなってきます。

今回は、そんなお手伝いができればと思います。

 

 

 

運転のトラウマを克服するには?!【運転を楽しみましょう】

運転のトラウマの要素は実にさまざまあります。

自分自身で引き起こしてしまうものや、周りからの影響によるトラウマなど、運転しているとよくも悪くもいろいろあります。

 

悪いことは、けっこう引きずってしまうのが人間ですが、運転に関してはあまり悪いことを引きずらない方が、安全でスムーズな運転ができるため大事なことです。

 

また、運転はメンタルがものすごく影響しますので、出発前から運転中のメンタルコンディションを調整して整えることも、大事な要素といえます。

とはいえ、それがなかなか難しかったりしますが。

 

時には、精神的になかなかキツいこともあるかもしれませんが、がんばって乗り越えた先には運転していてよかったと思えることが、きっとたくさん待っていますので、その日がくることを願って日々努力しましょう。

 

今回のポイントがこちら・・・

・つねにポジティブな気もちで運転する
・失敗したら次は失敗しないように改善や工夫をする
・周りの車の運転をみて自分を正す
・つねに思いやりや謙虚な心をもつ

 

トラウマを克服するための方法は意外とさまざまあります。あらゆる角度から、いろいろとやってみて、トラウマを乗り越えていきましょう。

 

のっぴー
のっぴー

1つずつ、詳しく解説をしていきます。

 

 

 

つねにポジティブな気もちで運転する

運転するうえである意味一番大事なことは、とにかく前向きな気もちで運転することです。

向上心とか好奇心とか、そのような前向きな気もちが運転を楽しくしてくれます。

 

嫌なことがあると、どうしてもマイナスに考えがちですが、「たまたま運が悪かった」とか「次はいいことがある」という、ある意味割り切った気もちを持つと、運転が続けられます。

 

マイナスな気もちがあると、運転が恐怖心とか怖さで、どんどん窮屈になるため、かえって安全性が失われますし、周りへの迷惑にもつながってしまいます。

 

全部が全部いいようにとらえるのは難しいかも知れませんが、なるべくいい方にいいにとらえるようにして、トラウマを抱えないようにしましょう。

 

・運転するうえである意味一番大事なことは、とにかく前向きな気もちで運転することです。
・マイナスな気もちがあると、運転が恐怖心とか怖さで、どんどん窮屈になるため、かえって安全性が失われます
・なるべくいい方にいいにとらえるようにして、トラウマを抱えないようにしましょう。

失敗したら次は失敗しないように改善や工夫をする

運転していると、どなたでも間違った運転や危ない運転はしてしまうものです。

万が一に至らないように、最後までケアすることも大事ですが、今後トラウマにならないようにするリカバーも大事です。

 

間違った運転や危ない運転には必ず原因がありますので、自分なりに考えて次回はもっと適切に運転できるようにしましょう。

そうすることで、トラウマをつくらなくできます。

 

でてきたトラウマを減らすことも大事ですが、トラウマをなるべくつくらないように、普段からより安全でスムーズに運転できる方法を考えながら走行することも重要です。

 

まずは、自分がいかに安全に運転できるかを考えて、そのうえで周囲の方々がより運転しやすくなるように、工夫をこらしていくと自分のトラウマもなくなっていきます。

 

・誤った運転をした際は、自分なりに考えて次回はもっと適切に運転できるようにしましょう。
・でてきたトラウマを減らすことも大事ですが、トラウマをなるべくつくらないようにすることも大事です。
・まずは、自分がいかに安全に運転できるかを考えて、そのうえで周囲の方々がより運転しやすくなるように、工夫をこらしていきましょう。

周りの車の運転をみて自分を正す

自分の運転のよし悪しを自分でみつけるのが難しいこともあります。

そのために、つねに周りの車がどのように運転しているかをチェックすることも、トラウマ克服の方法になります。

 

周りの車は、自分とは違う運転をしていることがあります。

右左折のタイミングや方法や車線変更の順序、駐車のしかたなど運転は人によって色がまちまちです。

 

すばらしい運転はマネて、よろしくない運転はしないように心がけることで、自分の運転への姿勢はどんどんよくなっていきます。

なので、周りの運転から吸収することは、大変勉強になります。

 

周りの車から学ぶ姿勢を持っていれば、トラウマができにくくなりますし、仮にできても克服するのが容易になるため、運転中は周りの確認と同時に周りの車から、いろいろと感じて自分に取り入れましょう。

 

・つねに周りの車がどのように運転しているかをチェックすることも、トラウマ克服の方法になります。
・すばらしい運転はマネて、よろしくない運転はしないように心がけることで、自分の運転への姿勢はどんどんよくなっていきます。
・運転中は周りの確認と同時に周りの車から、いろいろと感じて自分に取り入れましょう。

つねに思いやりや謙虚な心をもつ

私がさまざまな記事でお話ししている、安全にかつ上手に運転するために、周囲の車や交通の方への思いやりや謙虚な気もちをもつ重要性ですが、実は自分自身のトラウマ克服にもつながります。

 

やはり、周りへの思いやりがないと運転がなりたたないので、自分に返ってくることになりますし、当選危険な思いや怖い思いが増えるため、その分トラウマも増えてしまいます。

 

トラウマを克服するためには、自分から行動することが大事で、たとえば道をゆずったり速度をひかえめにしたりなど、周りにやさしい運転をすることで、周りの方々も自分に対してやさしく対応していただけます。

 

運転に対して強いトラウマやトラウマの数が多いと感じる方は、今一度自分の運転を見つめ直して、周りへの思いやりや配慮をより意識してみるのも効果的な方法です。

 

・周囲の車や交通の方への思いやりや謙虚な気もちをもつことが、実は自分自身のトラウマ克服にもつながります。
・周りにやさしい運転をすることで、周りの方々も自分に対してやさしく対応していただけます。
・今一度自分の運転を見つめ直して、周りへの思いやりや配慮をより意識してみるのも効果的な方法です。

さいごに

運転は自分1人だけでなく、みなさんと共用の道路を使用して行うため、どうしても行き違いやすれ違いが生まれてしまいます。

それにより、嫌な思いをしてしまうこともあります。

 

ただし、運転とは本来楽しいものですし便利なものですので、その気もちを忘れないで運転していただきたいのと、だからこそみなさん車を使用して運転されているのだという事実を認識すると、車の運転への前向きな気もちが生まれます。

 

私もそうでしたが、特に運転しはじめの初心者の頃は、運転していていいことよりも嫌なことの方が多くなりがちです。

そのなかで、なるべくトラウマを抱えこまないトラウマを克服するということは、今後の長いカーライフではかなり重要なことになります。

 

あとは、嫌なことがあってもけして自分1人だけがとは思わず、周りのみんなも同じような経験をしているという気もちをもって、ぜひ楽な気もちで運転していただければと思います。

 

あらためて、今回のポイントのおさらいです・・・

・つねにポジティブな気もちで運転する
・失敗したら次は失敗しないように改善や工夫をする
・周りの車の運転をみて自分を正す
・つねに思いやりや謙虚な心をもつ

 

みなさんが楽しく、もっともっと運転したいと思っていただけたら幸いです。

 

のっぴー
のっぴー

今後も、運転についてさまざまな情報をお届けします。よろしくおねがいします。

 

 

 

こちらにクリックして、応援よろしくおねがいします

にほんブログ村 車ブログ 車・運転の豆知識へ

初心者向け・コツ情報
シェアする
のっぴーをフォローする
のっぴー

のっぴーです、山梨出身の35歳です。

東京で10年間運転の仕事に携わっており、またプライベートでも12年間運転しております。現在、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの、計約6万キロを年間で走行しております。

自分がいままで運転で得た知識や経験を発信することにより、自動車教習所よりもわかりやすく、実用的で効果のある運転方法をお伝えするというコンセプトのもと、運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう」です!よろしくおねがいします。

のっぴーをフォローする
のっぴードライブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました