スポンサーリンク

一般道で交通情報を調べるには?!

一般道・高速道路

のっぴーです。

今回は、「一般道で交通情報を調べる」について、お話しして参ります。

 

その前に、軽く自分の経歴からお話しします。

自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。

これは、地球約1.5周分の長さになります。

 

そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。

 

 

車を運転していてつきものなのが渋滞です。

渋滞にはさまざまな種類のものがありますが、できれば渋滞にはあいたくないですよね。

 

最近では、いろいろな方法で渋滞情報を調べられるようになりました。

特に、高速道路の渋滞情報はサービスエリアやハイウェイラジオからだけでなく、高速道路走行中にある電光掲示板や、ホームページやアプリからも調べられるようになりました。

 

 

しかし、一般道の渋滞情報は調べられる方法があまり浸透(しんとう)しておらず、普段渋滞していないところを、知らないで走行したら渋滞だったという経験があるかたも多いかと思います。

 

一般道も渋滞情報を事前に調べて、なるべくは避けて運転したいところですよね。

そこで、今回は一般道の渋滞情報を調べる方法についてお話ししていきます。

 

 

 

のっぴー
のっぴー

さまざまな方法がありますので、ご自身のやりやすい方法で調べてみていただければと思います。

 

 

 

一般道で交通情報を調べるには?!

一般道の渋滞は、高速道路の渋滞とは違う原因の時もあります。

 

車だけでなく歩行者や自転車が多いための渋滞
左車線に路上駐車している車が多いための渋滞
交差点で信号待ちの車が多いための渋滞
工事中で片側通行になっているための渋滞

 

などがあげられます。

一般道の渋滞は高速道路の渋滞より情報を仕入れるのが難しいところがあり、調べないでいって、渋滞に遭遇(そうぐう)するということはよくあります。

 

また、なにかイベントのある日だと、イベント日だと知らずに会場の近くを走行してしまうと、大渋滞に巻きこまれる可能性もあるため、気をつけたいところです。

 

 

ご自宅の近郊だけの運転の場合は、そこまで気にする必要もないですが、少し離れたところへいく際は、事前に渋滞情報を調べるように心がけましょう。

 

一般道の渋滞情報を調べる方法がこちらです・・・

・ナビの渋滞情報をみる
・一般道にある電光掲示板をみる
・日本道路交通情報センターのサイトをみる、または電話する

 

場面や状況に合わせて、さまざまな調べ方があります。

また、それぞれの調べ方には特徴がありますので、それを理解したうえで調べると、より詳しく調べることができます。

 

のっぴー
のっぴー

1つずつ、解説をしていきます。

「渋滞のイライラを解消する方法」や「渋滞はなぜ起こるのか」についての記事も、よろしければご覧ください。

渋滞のイライラを解消する方法とは?!【効果バツグン】
渋滞は退屈だし、ついイライラしてしまいますよね。そんな、渋滞のイライラを解消する方法をいくつか紹介しております。渋滞の時間も、うまく工夫して楽しく快適に運転していきましょう。
渋滞はなぜ起こるのか?!(渋滞の種類から原因まで徹底解説!)
渋滞には、起こる種類と原因がいくつかあります。渋滞の特性を知って、対策や回避する方法に活かしましょう。

 

 

ナビの渋滞情報をみる

一番簡単に調べる方法は、ナビで渋滞情報をみることです。

最近のナビはかなり進化していて、一般道でもどの区間が渋滞しているかが、リアルタイムで表示されるようになりました。

 

ナビを上手に使用できると、一般道でも渋滞を回避してスムーズかつ快適な運転ができるようになります。

また、最近は目的地を設定していれば自動的に渋滞を回避するルートを検索してくれる機能までついており、さらにナビが便利に使えるのです。

 

 

特に、ETC2.0と連動させると専用の電波をキャッチして、渋滞ポイントを瞬時に発見して回避するルートを案内してくれるのです。

これがかなり好評なサービスとなっております。

 

ETC2.0は主に高速道路向けのサービスのため、一般道では受けられる恩恵は少なめですが、それでも渋滞を回避できることはだいぶメリットではないでしょうか。

 

 

もし、ナビやETCがETC2.0に対応していないようでしたら、この機会に交換するのもおすすめです。

そのくらいメリットは大きいですし、一般道の渋滞情報を正確に調べるためにも、大変有効なサービスとなります。

 

 

ETC2.0対応でなくても、ナビの機能を最大限活用すれば、一般道の渋滞情報も十分調べられますので、もし使い方がわからない方は一度ナビの説明書を読むようにしましょう。

 

・一番簡単に調べる方法は、ナビで渋滞情報をみることです。
・特に、ETC2.0と連動させると専用の電波をキャッチして、渋滞ポイントを瞬時に発見して回避するルートを案内してくれるのです。
・ナビの機能を最大限活用すれば、一般道の渋滞情報も十分調べられます。

 

 

 

一般道にある電光掲示板をみる

一般道でも幹線道路を走行していると、電光掲示板があるところがあります。

高速道路ほど数は多くないですが、電光掲示板がある場所を知っておくとそちらのポイントを通過する際に渋滞情報を調べることができます。

 

一般道も、曜日や時間帯によって自然渋滞が発生しやすい場所がありますので、その区間が現在どのくらい流れているかが表示されます。

 

 

なかには、ある場所まで複数の幹線道路が通っているところだと、複数の道路の混雑状況が表示されるところもあるため、そちらをみればどの通りでいくと一番スムーズかがわかります。

 

電光掲示板によって表示される内容はまちまちですが、運転手にとって有益な情報が表示されることは間違いありませんので、運転していて電光掲示板をみかけたら、みるクセをつけておくといいでしょう。

 

 

一般道の渋滞は、高速道路以上に読みにくい部分があり、普段は渋滞しない曜日や時間帯でも突然渋滞したり、逆にいつも渋滞しているのに今日はスムーズだということが結構ありますので、常に気にかけておくと、渋滞を避けながら運転することができます。

 

・一般道でも幹線道路を走行していると、電光掲示板があるところがあります。
・運転していて電光掲示板をみかけたら、みるクセをつけておくといいでしょう。
・常に気にかけておくと、渋滞を避けながら運転することができます。

 

 

 

日本道路交通情報センターのサイトをみる、または電話する

日本道路交通情報センター(JARTIC)では、各都道府県の高速道路や一般道の交通情報を発信しております。

 

24時間提供していて、5分ごとに情報が更新されるため、最新の交通情報を瞬時に調べることができる、とても便利なサービスです。

 

 

日本道路交通情報センターで渋滞情報を調べられる方法は2つあり、まずは日本道路交通情報センターのサイトをみることです。

サイトをひらくと、各都道府県ごとに分かれていて、ご自身のみたい都道府県をクリックすると、そちらの交通情報を詳しくみることができます。

 

また、電話でも交通情報や渋滞情報を聞くことができます。

電話の場合は、音声ガイダンスとオペレーターの方が対応してくださる方法を選べて、それぞれかける電話番号が変わってきます。

各都道府県でいくつか交通センターがあるため、ご自身がいまいる場所の最寄のセンターに電話すれば、詳しい情報を教えてくださります。

 

 

日本道路交通情報センターの交通情報や渋滞情報は、どこよりもリアルタイムで一番正確な情報を知ることができるため、利便性と信頼性の高い調べ方だといえます。

 

・日本道路交通情報センター(JARTIC)では、各都道府県の高速道路や一般道の交通情報を発信しております。
・日本道路交通情報センターで渋滞情報を調べられる方法は、サイトをみるのと電話をかけるの2つあります。
・日本道路交通情報センターの交通情報や渋滞情報は、どこよりもリアルタイムで一番正確な情報を知ることができます。

 

 

 

さいごに

一般道の渋滞情報を調べるのは、高速道路よりも方法は少なく情報自体も少ないため、調べることをしないという方も多くいらっしゃいます。

 

ただ方法がないわけではなく、しっかり事前に調べたうえで運転するのとしないのでは、目的地までのスムーズさと快適さかだいぶ変わります。

 

 

一般道でも、自然渋滞をはじめ事故渋滞や工事渋滞などの突発的な渋滞は、いたるところで発生する可能性があります。

 

事前に調べて、どこで渋滞がおきているか認識していれば、渋滞を回避してスムーズにかつ安全で安心できる運転ができますので、ぜひご自身の場面や状況にあわせた方法を活用いただければと思います。

 

 

あらためて、今回のポイントのおさらいです・・・

・ナビの渋滞情報をみる
・一般道にある電光掲示板をみる
・日本道路交通情報センターのサイトをみる、または電話する

 

一般道でもなるべく、なるべく快適に楽しく運転するためにも、渋滞情報を調べることをはじめ、運転前の準備をしっかりとして、万全の状態でのぞめるように心がけましょう。

 

 

のっぴー
のっぴー

今後も、運転についてあらゆる情報をお届けしていきます。よろしくおねがいします。

こちらの記事も、よろしければご覧ください。

渋滞のイライラを解消する方法とは?!【効果バツグン】
渋滞は退屈だし、ついイライラしてしまいますよね。そんな、渋滞のイライラを解消する方法をいくつか紹介しております。渋滞の時間も、うまく工夫して楽しく快適に運転していきましょう。
渋滞はなぜ起こるのか?!(渋滞の種類から原因まで徹底解説!)
渋滞には、起こる種類と原因がいくつかあります。渋滞の特性を知って、対策や回避する方法に活かしましょう。

 

ツイッターもやっています、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

こちらにクリックして、応援よろしくおねがいします

にほんブログ村 車ブログ 車・運転の豆知識へ

一般道・高速道路
シェアする
のっぴーをフォローする
のっぴー

のっぴーです、山梨出身の35歳です。

東京で10年間運転の仕事に携わっており、またプライベートでも12年間運転しております。現在、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの、計約6万キロを年間で走行しております。

自分がいままで運転で得た知識や経験を発信することにより、自動車教習所よりもわかりやすく、実用的で効果のある運転方法をお伝えするというコンセプトのもと、運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう」です!よろしくおねがいします。

のっぴーをフォローする
のっぴードライブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました