のっぴーです。
今回は、「JAFに加入するメリット」について、お話しして参ります。
その前に、軽く自分の経歴からお話しします。
自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。
これは、地球約1.5周分の長さになります。
そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。
車を運転している方なら、JAFという言葉を一度は耳にしたことがあるかと思います。
簡単にいうと、車の運転をサポートしてくださる会社様になります。
加入している方は、非常に多く約1900万人の方がJAFに加入しております。
つまり、日本人の約6.5人に1人はJAFに加入していることになります。
JAFは、個人会員ですと入会金が2000円年会費が4000円の費用がかかりますが、果たしてそれだけの費用を支払って加入するメリットはあるのでしょうか。
実は、JAFに加入するとさまざまな特典を得られるのです。
実際に自分も加入しておりますが、いろいろなメリットを受けております。
では、JAFすると得られるメリットはどのようなものがあるのか、今回お話しして参ります。
JAFに加入するかお悩みの方ご検討されている方、または加入したはいいけどメリットがわからないという方は、ぜひ参考にして頂ければと思います。
JAFに加入するメリットとは?!
個人会員と法人会員があるため、それぞれのニーズにあわせて加入することができ、加入すると手元に会員証が届きます。
JAFに加入すると車の運転に関して、さまざまなサポートやサービスを受けられるため、加入することをおすすめします。
しかし実際JAFに加入したはいいけど、どのようなサービスが受けられて、どんなメリットがあるのかがわからないという方もいらっしゃいます。
加入したからには、しっかり受けられるサポートやサービスを理解して、十分利用できるようにしましょう。
JAFに加入するメリットはこちらです・・・
・お店や観光施設で割引が受けられる
・ご自身が所有する車以外の車でトラブルがあった際も、サービスを使える
車を運転している際の特典から車を運転しているとき以外の特典もありますので、実にさまざまな場面でメリットが得られるこてになるのです。
1つずつ、詳しい説明をしていきます。
ペンギン整備士さんの「JAFは入るべき?年会費と3つのメリットを世界一簡単に紹介」の記事もとても参考になります、ぜひご覧ください。
「運行前点検の最低限みるべきところ」や「車のメンテナンスパックに加入するメリット」、「高速道路でETCを使用するメリット」についての記事も、よろしければご覧ください。
トラブルがあった際にロードサービスを無料で呼べる(一部有料の場合もあり)
そして、JAFの会員だとロードサービスを無料で呼べるのです(一部会員でも有料の場合もあります)
タイヤのパンクや燃料ぎれ、バッテリーあがりなどの突然のトラブルで車が動かなくなっても、JAFに連絡すれば無料で駆けつけてくれて、応急処置をしてくださります。
普段はトラブルにあうこともないため必要ないかもしれませんが、いざというときには頼りになるため、とても安心です。
しかも、日本各地にJAF提携の工場があるため、一部離島以外なら、どこにいても連絡すれば、最寄の工場から救援にいらしていただけるのも魅力です(ただし、場所によっては到着までに時間がかかる場合があります)
トラブルが起きないように普段から定期的な点検やメンテナンスをすることが大事ですが、それでもトラブルに見舞われる可能性はなきにしもあらずなので、念のために備える意味でも、JAFのロードサービスの充実度の高さは安心につながります。
・突然のトラブルで車が動かなくなってもJAF会員なら、JAFに連絡すれば無料で駆けつけてくれて、応急処置をしてくださります。
・念のために備える意味でも、JAFのロードサービスの充実度の高さは安心につながります。
お店や観光施設で割引が受けられる
割引を受けられるところには、JAFのマークが貼っていて、JAFの会員証を提示すると、お店や観光施設にもよりますが、およそ1~2割お値引きしてくださるのです。
この特典が意外とよくて、特に長距離をドライブされる方で、いろいろなところへ旅行にいくのが好きという方にはおすすめです。
普段の近所の買い物や食べ物屋さんでも、使えるお店は多いので、お出かけの際は必ずもっていくと、使いたいときに使えるのでお得になります。
これもやはり、JAFが日本全国に広がっていてたくさんの方々が加入されているからなのです。
日本全国に知名度が広がり、割引サービスが受けられるほど、JAFは良好なサービスなのです。
・この特典が意外とよくて、特に長距離をドライブされる方で、いろいろなところへ旅行にいくのが好きという方にはおすすめです。
・日本全国に知名度が広がり、割引サービスが受けられるほど、JAFは良好なサービスなのです。
ご自身が所有する車以外の車でトラブルがあった際も、サービスを使える
つまり、ご自身が所有する車以外で万が一トラブルが発生した場合も、会員としてのサービスを受けることができます。
たとえば、親の車やレンタカーを借りて運転している際のトラブルや、友達が運転している最中にトラブルが起きてしまった場合でも、対応してくださるのです。
この部分が、通常の自動車保険のロードサービスとは違う部分で、JAFのサービスが充実していて手厚いゆえんなんです。
ご自身が運転されていなくても、もしものことがあるかもしれませんので、お出かけの際は必ず会員証を持ち歩くようにしましょう。
サービスを利用したいときは、JAFに連絡して会員番号と名前をいえば大丈夫です。
なにかあった際は、すぐにJAFに連絡できるように連絡先と会員証をすぐに用意できるように準備しておくことも大切になります。
・通常の自動車保険のロードサービスとは違う部分で、JAFのサービスが充実していて手厚いゆえんがここにあります。
・なにかあった際は、すぐにJAFに連絡できるように連絡先と会員証をすぐに用意できるように準備しておくことも大切になります。
さいごに
しかも、お手頃な価格で会員になれるのも魅力です。
正直、車にはトラブルがつきものなので、なにかあったときにスムーズに適切な対応ができるために備えておくことは、とても大事になります。
できれば、JAFと一緒に自動車保険へも加入することをおすすめします。
JAF+自動車保険があれば、万が一の備えとしては十分でございます。
お店や観光施設の特典も、いろいろなところでさまざまなものが用意されています。JAFに加入すると、特典の一覧がのった冊子がお手元に届きますので、ぜひ一度目を通してみるのもいいかもしれません。
今回のポイントのおさらいです・・・
・お店や観光施設で割引が受けられる
・ご自身が所有する車以外の車でトラブルがあった際も、サービスを使える
これだけ手厚い保証やサービスが充実しているため、いまなおJAFへ加入される方は増え続けております。
JAFへの加入は、ホームページでご自身で行うか、車購入時にディーラーの方が手続きをしてくださりますので、この機会にぜひ加入しましょう。
今度も、運転に関するお得で役に立つ情報をどんどん発信して参ります。よろしくおねがいします。
ペンギン整備士さんの「JAFは入るべき?年会費と3つのメリットを世界一簡単に紹介」の記事もとても参考になります、ぜひご覧ください。
よろしければ、こちらの記事もご覧ください。
ツイッターもやっています、ぜひご覧ください。
コメント