スポンサーリンク

サービスエリアでシャワーを利用するメリットとは?!

一般道・高速道路

のっぴーです。

今回は、「サービスエリアでシャワーを使用するメリット」について、お話しして参ります。

 

その前に、軽く自分の経歴からお話しします。

自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。

これは、地球約1.5周分の長さになります。

 

そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。

 

 

日本の高速道路には、休憩スポットとしてサービスエリアやパーキングエリアが設けられております。

高速道路での長旅の疲れを癒す施設として、みなさんに愛されております。

 

さらに、最近は高速道路を管理するNEXCO様が、サービスエリア事業に力をいれており、便利で充実した施設を完備するサービスエリアも増えてきました。

 

 

そんな、便利な施設のうちの1つにシャワールームがあげられます。

実は、サービスエリアにシャワーがあるところがあるんです。

サービスエリアでシャワーなんか使う人いるのかなって思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これがすごくありがたいときがあるんです。

 

実際、自分も何回かサービスエリアのシャワーを利用した経験がありますが、使った後の満足感はほんとにすばらしいものがあります。

 

 

のっぴー
のっぴー

サービスエリアのシャワーを利用すると、はたしてどんなメリットがあるのか、いくつかありますのでお話ししていきます。ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

サービスエリアでシャワーを利用するメリットとは?!

NEXCO様の尽力により、サービスエリアの充実ぶりが以前にはくらべものにならないくらいに発展しております。

サービスエリアごとに特徴のある施設やグルメ、おみやげなんかが登場してきました。

 

シャワールームも、そんな事業展開のうちの1つで。

まさに、高速道路を利用する方々のニーズに答えるべく、設置されている施設なのです。

 

 

シャワーが設置されている高速道路は、全国的にみるとまだまだ少ないですが、だんだんと増えてきております。

シャワーを利用されたい方は、事前にどこのサービスエリアに設置されているのか調べることをおすすめします。

 

サービスエリアのシャワー利用についての理解を深めて、高速道路での運転をもっと便利で快適なものにして、運転をどんどん楽しんでいきましょう。

 

 

サービスエリアでのシャワーを利用するメリットがこちらです・・・

・身体をリフレッシュできる
・高速道路を長距離移動の際でも身体を洗い流せる
・温泉施設にくらべて安価で利用できる

 

一度使うと、ほんとに充実感を感じていただけますし、サービスエリアにシャワールームがある意味もわかってきます。もし、興味がでてきましたら、一度ご利用いただけましたら幸いです。

 

 

のっぴー
のっぴー

1つずつ、詳しく説明をします。

 

 

 

身体をリフレッシュできる

サービスエリアのシャワーとはいえ、しっかりと機能が備わっておりますので、ご自宅や温泉施設などになるシャワーと同様の感覚で利用ができます。

 

そのため、通常のシャワーと同じで身体をリフレッシュさせることができます。

運転も体力や精神力を使いますので、身体をリフレッシュさせれるのは大きな効果があります。

 

 

運転は、ほんとにいろいろなことが起きます。

イライラしたりストレスを抱えたりをはじめ、突然の豪雨で身体が濡れたり暑くて汗かいたりなど、身体へのダメージも少なからずでてきます。

 

そんなとき、立ちよったサービスエリアでシャワーを利用できたら、身体のリフレッシュさをものすごく感じていただけるかと思います。

シャワーを利用する前と後で、スッキリ感がまるで違います。

 

 

サービスエリアのシャワーを利用する際は、基本的にタオルや着替えはご自身で用意する必要がありますので、出発前にトランクなどに積んでおくか、コンビニなどで購入するなどして、あらかじめ準備しておくようにしましょう。

 

・ご自宅や温泉施設などになるシャワーと同様の感覚で利用ができます。
・立ちよったサービスエリアでシャワーを利用できたら、身体のリフレッシュさをものすごく感じていただけるかと思います。
・サービスエリアのシャワーを利用する際は、基本的にタオルや着替えはご自身で用意する必要があります。

 

 

 

高速道路を長距離移動の際でも身体を洗い流せる

最近、日本の高速道路の発達ぶりがめざましく、日本各地で次々と高速道路が開通しております。

そのため、高速道路に乗ったら、一度も降りることなく目的地の最寄までいくことができる場所が増えてきました。

 

その影響もあり、高速道路を長時間・長距離を移動する機会も増えており、高速道路では、途中立ちよる場所がサービスエリアかパーキングエリアに限られるため、サービスエリアにシャワーがある意味も大きくなります。

 

 

長距離の運転の際は、身体を洗いたい気もちもでてくるかと思います。

そんな時に、サービスエリアのシャワーを利用して、身体を洗い流せるのは助かりますね。

 

以前は、トラックやバスのドライバーの方の利用が多かったのですが、最近は一般の方で利用される方も増えてきており、シャワールームが人気となってきました。

 

 

また、シャワールームの周辺にはコインランドリーが併設されているところも多く、長旅でたまった洗濯物を洗えるのも嬉しいサービスです。

 

サービスエリアの施設は、どんどん充実ぶりが増してきてきますので、シャワーをはじめいろいろな施設やサービスを利用してみるのも楽しみ方の1つです。

 

・高速道路に乗ったら、一度も降りることなく目的地の最寄までいくことができる場所が増えてきました。
・長距離の運転の際に、サービスエリアのシャワーを利用して、身体を洗い流せるのは助かります。
・シャワーをはじめいろいろな施設やサービスを利用してみるのも楽しみ方の1つです。

 

 

 

温泉施設にくらべて安価で利用できる

サービスエリアのシャワーの魅力の1つが、リーズナブルな値段で利用できることです。

時間をあまりかけないで、身体をリフレッシュしたいときにはまさにもってこいです。

 

たとえば、東名の足利サービスエリアや名神の多賀サービスエリアの温泉施設は、1回の入浴で700~800円かかりますが、シャワーなら10分200円~300円で利用ができます。

 

 

しかも、シャワーをとめている間は時間が経過しないところもあり、10分あればかなり余裕で全身を洗うことができます。

ちなみに、ボディーソープやシャンプーなどは持参する必要があります。

 

基本的に、100円玉を専用の投入機に入れて200円入れると、シャワーからお湯や水がでるようになります。

もし、100玉がない場合は、両替機で両替が可能です。

 

 

10分間シャワーをあびるだけでも、かなり身体がリフレッシュできます。

長距離の運転でのお疲れやモンモンとした気もちを解消したいなら、ぜひサービスエリアのシャワーを利用してみるのがおすすめです。

 

・サービスエリアのシャワーの魅力の1つが、リーズナブルな値段で利用できることです。
・10分あればかなり余裕で全身を洗うことができます。
・長距離の運転でのお疲れやモンモンとした気もちを解消したいなら、ぜひサービスエリアのシャワーを利用してみるのがおすすめです。

 

 

 

さいごに

サービスエリアのシャワーには利用するとかなりのメリットがあるのです。

安価で効果が大きいことも嬉しいところであります。

サービスエリアにシャワーがあることをご存じない方も多いので、よりたくさんのみなさんにご利用いただいて、よさを感じていただけたらと思います。

 

サービスエリアには、意外と知られていない魅力的な施設がたくさんあります。

実在のところ、私もいまだに知らない施設があるサービスエリアもいっぱいあります。

 

 

特に、グルメやおみやげはご当地ならではのものを扱っているところも多いので、それを目当てに特定のサービスエリアに立ちよる方もいらっしゃいます。

 

サービスエリアのシャワーに関しても、高速道路をもっと快適に楽しく利用するための1つの施設ですので、上手に利用して高速道路での運転を満喫しましょう。

 

 

あらためて、サービスエリアのシャワーを利用するメリットのおさらいです・・・

・身体をリフレッシュできる
・高速道路を長距離移動の際でも身体を洗い流せる
・温泉施設にくらべて安価で利用できる

 

サービスエリアの施設は使い方と工夫しだいで、満足度が高くなります。

ぜひ、ご自身なりの満喫できる方法をみつけてみてください。

 

のっぴー
のっぴー

今後も、運転に関してさまざまな情報をお届けします。よろしくおねがいします。

 

ツイッターもやっています、ぜひご覧ください。

 

 

 

こちらにクリックして、応援よろしくおねがいします

にほんブログ村 車ブログ 車・運転の豆知識へ

一般道・高速道路
シェアする
のっぴーをフォローする
のっぴー

のっぴーです、山梨出身の35歳です。

東京で10年間運転の仕事に携わっており、またプライベートでも12年間運転しております。現在、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの、計約6万キロを年間で走行しております。

自分がいままで運転で得た知識や経験を発信することにより、自動車教習所よりもわかりやすく、実用的で効果のある運転方法をお伝えするというコンセプトのもと、運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう」です!よろしくおねがいします。

のっぴーをフォローする
のっぴードライブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました