スポンサーリンク

運転初心者が気をつけるべきこととは?!

初心者向け・コツ情報

のっぴーです。

今回は、「運転初心者が気をつけるべきこと」について、お話しして参ります。

 

その前に、軽く自分の経歴からお話しします。

自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。

これは、地球約1.5周分の長さになります。

 

そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。

 

 

運転では、気をつけるべきことがいっぱいあります。

つねに、周囲に気をくばらなければいけないし、確認しなくとはならないこともいっぱいあります。

 

特に、運転になれていない初心者の方にとっては、気をつけることがいっぱいありすぎて、頭が混乱してそれが逆に焦りや不安につながることもあるでしょう。

 

 

ただ、意外と運転で基本的に気をつけるべきことというのは2つ3つくらいなもので、もう少しシンプルに考えて、その気をつけるべき本質にいかに集中するかが大事だったりします。

 

 

のっぴー
のっぴー

運転初心者の方は、安全な運行のためにいろいろ考えてしまうかと思いますが、まずは気をつけるべきことを、しっかり理解してそれにもとづいて運転するようにしましょう。

 

 

 

運転初心者が気をつけるべきこととは?!

運転では、安全のためにいろいろやらなくてはいけないのですが、なにをやればいいのかわからない状態で、わからないまま動いてしまうのが一番危険になります。

 

いろいろと気をつけることに加えて、少しでもわからなかったり危ないと感じたら、むやみに突っ込まずに、減速するか停止するかなどすることが大事です。

 

 

運転していて気をつけるべきことの本質は、いくらかしかないとはいえ、それを徹底して行い続けるのは、意外と大変だったりもしますし、それでもどう行動すればいいのかわからないときもあります。

 

まずは、気をつけるべきことの理解を深めて、徹底して行う意識をもち、ご自身や周囲の交通の方々の安全を確保できるように、努力してみましょう。

 

 

運転初心者が気をつけるべきことのポイントがこちらです・・・

・視野を広くもつ
・危険予知能力を働かせて、先のことを予測した運転をする
・落ちついて冷静に行動や対応をする

 

運転も基本に忠実にが大事になります。

まずは、気をつけるべきことをいつでもどのような状況でも、しっかり遂行できるように意識していきましょう。

 

のっぴー
のっぴー

1つずつ、詳しく説明をします。

「運転のセンスない人が上手になる方法」や「運転の仕方を身につける方法」、「運転が上手い人の特徴」についての記事も、ぜひご覧ください。

運転のセンスない人が上手になる方法とは?!【効果バツグン】
運転にはセンスがある方と、センスない方がいらっしゃいます。センスがない方でも努力すれば必ず上手くなります。基本を身につけて知識を増やして実際に運転して練習して、センスのない運転から卒業しましょう。
運転の仕方を身につける方法とは?!
運転の仕方を身につけると、効率よく運転レベルを上達させることができます。毎日の積み重ねを大事にして、どんどん運転技術を磨いていきましょう。
運転が上手い人の特徴とは?!
運転が上手い人は、いくつか特徴があります。その特徴がつかめれば運転レベルを効率よくあげられるのでかなり効果的です。運転レベルの向上をめざしましょう。

 

 

 

視野を広くもつ

運転で大事なのは、とにかく視野を広くもつことです。

特に運転してまもない方や慣れていない方は、視野が狭くなりがちなため気をつけなくてはいけません。

 

危険な状況を生んでしまう原因でありがちなのが、みているつもりが実はみえてなかったあるいはみてなかったということです。

みえていないものは、当然どうなっているのかわかりませんので、そのまま突っ込んでしまうと危険な状況となります。

 

 

それを防ぐためには、運転中の視野を広くもつことです。

運転席からみえるあらゆる方向の映像に意識をもつこと、運転初心者は前ばかりみてしまう傾向がありますが、実は左右や後ろにも危険はいっぱいひそんでいますので、気をつけなくてはいけません。

 

視野を広くもつ意識をもつだけでも、いろいろなものがみえてきますし、発見しやすくなりますので、その分安全に運転することができますし、運転の際にみられるすばらしい景色もみつけやすくなるので、そういう意味でもメリットがあります。

 

 

視野を広くするためには、運転中だけでなく普段の生活から視野を広くもつ意識をすることもおすすめです。

家の中や通勤・通学、社内を移動中など、いろいろな場面で視野を広くもつようにしてみましょう。

 

・運転で大事なのは、とにかく視野を広くもつことです。
・視野を広くもつ意識をもつだけでも、その分安全に運転することができます。
・家の中や通勤・通学、社内を移動中など、いろいろな場面で視野を広くもつようにしてみましょう。

 

 

 

危険予知能力を働かせて、先のことを予測した運転をする

とにかく、運転しているとあらゆる危険がやってきます。

運転している以上、それは避けるないものではありますが、なるべくなら危険な状況を少なくする努力は必要になります。

 

そのためには、危険をあらかじめ察知あるいは予知して、自ら危険に飛び込まないことが大事になります。

これを、危険予知能力といいます。

 

 

危険予知能力が養われていると、先の危険がわかるため、危険を回避して安全に運転することができます。

もし、危険を予知したらすぐに減速するか停止するかなどの対応をとるようにしましょう。

 

それに付随(ふずい)して、運転では先のことを予想する力も必要になります。

この先どうなっているのか、この先にいくとどうなるのかなど、つねに考えながら適切な判断をしていくことが安全のためには大事です。

 

 

これに関しては、ある程度知識や経験が必要な部分もありますが、まずは先ほどお伝えした視野を広くもって、危険予知能力を働かせながら、標識をはじめとした交通上の注意事項の看板などをよくみて運転するようにしましょう。

 

・危険をあらかじめ察知あるいは予知して、自ら危険に飛び込まないことが大事になります。
・危険予知能力が養われていると、先の危険がわかるため、危険を回避して安全に運転することができます。
・危険予知能力を働かせながら、標識をはじめとした交通上の注意事項の看板などをよくみて運転するようにしましょう。

 

 

 

落ちついて冷静に行動や対応をする

運転に慣れていないと、ちょっとした予想外のできごとが起きただけでも、意表をつかれて焦ったり慌てたりしてしまうものです。

ただ、そうするとかえって危険度は増してしまいます。

 

運転において大事なのは、どんなときでもつねに冷静で落ちついていることです。

運転中は、いろいろなことがおきますので、ずっと一定の気もちを保つのは難しいかもしれませんが、なるべく気もちを乱さないように努めることが大事なのです。

 

 

冷静で落ちついていれば、突然のできごとでも慌てることなく、適切な行動や対応をすることができますので、結果安全で安心できる運転につながります。

 

運転中は、気もちのコントロールも重要です。イライラしたりストレスを抱えることもありますし、不安や心配などを感じることもあるでしょうが、それをあまり出さずに落ちついていられるかどうかで、運転の質はかなり変わってきます。

 

 

運転初心者の方は、運転技術を磨くことと童子に、メンタルのコントロール方法を身につけて、つねに冷静で落ちついて行動や対応ができるようにしましょう。

 

・運転において大事なのは、どんなときでもつねに冷静で落ちついていることです。
・冷静で落ちついていれば、突然のできごとでも慌てることなく、適切な行動や対応をすることができます。
・運転初心者の方は、運転技術を磨くことと童子に、メンタルのコントロール方法を身につけてましょう。

 

 

 

さいごに

運転で気をつけなければいけないことは、とにかく安全を増やして危険を減らすことです。

そのためにできることを少しずつでもいいので、やってみて続けていくのが大事です。

 

運転に慣れていない初心者の方は、特に考えることがいっぱいあるので大変かと思いますが、まずは今回お話しした3つのポイントをおさえて、運転してみていただければと思います。

 

 

運転していると、ご自身が気をつけていても危険がやってくる場合もあります。

しかし、気をつけることをしっかり行っていれば、だいたいのケースで危険を回避できますので、ご自身からだけでなく、周りからやってくる危険への対策もできます。

 

まずは、運転する前に気をつけることをしっかり思いだして、胸にきざんでから心と身体の準備を整えて万全な状態で運転にのぞむようにしましょう。

 

 

あらためて、運転初心者が気をつけるべきことのおさらいです・・・

・視野を広くもつ
・危険予知能力を働かせて、先のことを予測した運転をする
・落ちついて冷静に行動や対応をする

 

ちょっとした危険でもみのがさず、適切に対応できるようになると、安全度はかなり高くなり、運転がもっと快適で楽しいものになります。

ぜひ、そこをめざしていきましょう。

 

のっぴー
のっぴー

今後も、運転についてさまざまな情報をお届けします。よろしくおねがいします。

こちらの記事も、よろしければご覧ください。

運転のセンスない人が上手になる方法とは?!【効果バツグン】
運転にはセンスがある方と、センスない方がいらっしゃいます。センスがない方でも努力すれば必ず上手くなります。基本を身につけて知識を増やして実際に運転して練習して、センスのない運転から卒業しましょう。
運転の仕方を身につける方法とは?!
運転の仕方を身につけると、効率よく運転レベルを上達させることができます。毎日の積み重ねを大事にして、どんどん運転技術を磨いていきましょう。
運転が上手い人の特徴とは?!
運転が上手い人は、いくつか特徴があります。その特徴がつかめれば運転レベルを効率よくあげられるのでかなり効果的です。運転レベルの向上をめざしましょう。

 

ツイッターもやっています、ぜひご覧ください

 

 

 

 

こちらにクリックして、応援よろしくおねがいします

にほんブログ村 車ブログ 車・運転の豆知識へ

初心者向け・コツ情報
シェアする
のっぴーをフォローする
のっぴー

のっぴーです、山梨出身の35歳です。

東京で10年間運転の仕事に携わっており、またプライベートでも12年間運転しております。現在、仕事で年約4万キロプライベートで年約2万キロの、計約6万キロを年間で走行しております。

自分がいままで運転で得た知識や経験を発信することにより、自動車教習所よりもわかりやすく、実用的で効果のある運転方法をお伝えするというコンセプトのもと、運転ブログを運営しております。

テーマは、「運転と情報を楽しもう」です!よろしくおねがいします。

のっぴーをフォローする
のっぴードライブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました