のっぴーです。
今回は、「運転嫌いを解消する」について、お話しして参ります。
その前に、軽く自分の経歴からお話しします。
自分は、10年間車の運転の仕事に携わっていて、仕事で年約4万キロ、プライベートで年約2万キロの計6万キロを年間で走行しています。
これは、地球約1.5周分の長さになります。
そんな自分が、運転や交通に関する情報をみなさんにお伝えすることにより、少しでもみなさんのお役に立てばと思い、記事をまとめております。
車の運転、慣れていないと危ない思いをしたり人からどやされたりして嫌な思いをすることがよくあるかと思います、それがつもりにつもるとやがて運転自体が嫌いになってきます。
ひとたび運転が嫌いになると、なるべく運転する機会から遠ざかろうとするため、ますます嫌になっていく負のスパイラルにおちいる可能性があります。
とはいっても、家族や友達との旅行や送り迎え、仕事など車を運転しなければいけない機会が表れる可能性もあります。
その際、運転ができないといろいろと困ることになります。
また、運転が嫌いのままでもそれなりに生活できるかもしれませんが、運転の魅力を知らないまま人生をいきていくのは非常にもったいないです。
さまざま観点から、運転嫌いはあまりメリットがないため、徐々にでもかまわないので解消していく必要があります。
今回は、運転嫌いを解消していく方法をお話ししていきます。
運転嫌いを解消するには?!
それが、悪い方面に向かって運転が嫌いになるケースが多くあります。
なので、運転に対してのイメージをよくすることが大事なのですが、なかなかいいイメージをもつことは大変なためみなさん苦労されています。
特に、運転はすぐに上達するものでもないため、毎日の積み重ねが大事であり、継続的に運転できるかがカギとなるため、そのあたりで苦労される方が多いです。
運転嫌いを解消するために、運転するメリットを感じられるようにすること、そして運転をし続けて、コツコツ積み重ねていくこと、こちらを意識して運転するように心がけましょう。
運転嫌いを解消する方法がこちらになります・・・
・車を運転する便利さを感じる
・とにかく運転して知識や技術を磨く
運転嫌いは意識的な部分が大きいため、運転に対する意識をよくして、あとは運転に関するさまざまなことに興味を持って、運転嫌いを解消していきましょう。
1つずつ、詳しく説明をします。
「運転が好きになるといいこと」や「運転が楽しいと思える瞬間」についての記事も、よろしければご覧ください。
自分の好きなところへいく
つまり、運転を好きになるようなことをすればいいというわけです。
車の運転は、なんといっても自分の好きなときに好きなところへいけるところがメリットになります。
特に、自分の好きなところへいけることはかなり大きなメリットであり、好きなところへ自分の運転でいけたときの達成感や思い出といのは、強く心に刻まれます。
なので、運転が嫌いだと感じる方はご自身の好きなところへいってみることにしてみましょう。
送り迎えとか仕事とかのやらされ感の強い運転ではなく、自分がいきたいところへいくための運転はいやおなしにテンションが上がります。
ご実家、パワースポット、絶景ポイント、おいしいご飯が食べられるお店、どちらでも構いませんので、ぜひ自分の運転で自分が思うままのところへいってみましょう。
プラスの理由で運転することにより、運転自体に対してもいいイメージを持てるため、普段から積極的にいきたいところを探すようにして、どんどん運転していってみるようにしましょう。
・自分がいきたいところへいくための運転はいやおなしにテンションが上がります。
・普段から積極的にいきたいところを探すようにして、どんどん運転していってみるようにしましょう。
車を運転する便利さを感じる
本来、車とは自分の力で運転できる便利な乗り物であるため、そこを最大限感じられることも運転嫌い解消に一役買います。
車を便利に感じられることは意外と多く、たとえば電車やバスのように出発時間をそれほど気にしなくていいところや、大量の荷物を楽々運べることはかなり便利に感じられます。
また、日本には電車やバスではいきづらいけど、車でのアクセスならいきやすいところが多いため、そのような場所へいった際も車の便利さを感じられる瞬間でもあります。
車を運転していると、車を便利に感じる瞬間は結構ありますので、その瞬間の気持ちを大事にすると運転嫌いを一気に解消することができます。
また、車をお持ちの方だとそれがきっかけで家族や友達とドライブにいける機会も増えるため、いままでなかった交遊関係が増えることも車を便利だと感じられる時です。
車の運転には、まだまだ底知れぬ魅力や便利さがたくさんありますので、ぜひご自身の運転で実感していただければと思います。
・車でのアクセスならいきやすいところにいった際は、そのような場所へいった際も車の便利さを感じられる瞬間でもあります。
・車の運転には、まだまだ底知れぬ魅力や便利さがたくさんあります
とにかく運転して知識や技術を磨く
そして、運転から遠ざかってしまい、運転が嫌いなまま生活するという、非常にもったいない生活を送ることになるのです。
そうならないためにも、運転嫌いや苦手を克服するべく、機会があったらどんどん運転をして、知識や技術を磨いていくようにしましょう。
結局、運転嫌いは運転することでしか解消ができないのです。
運転に対してイヤなイメージがあると、運転するのがおっくうになるかもしれませんが、そこを乗りこえてこそ、運転嫌いを解消するチャンスでもあります。
近所への買い物、通勤や通学、役所関係の手続き、いろいろと運転する機会をみつけてなるべく運転していくことで、知識や技術はどんどん増えていき、それが運転に対する苦手意識の克服となり、運転嫌いを解消することにつながります。
車をお持ちでない方は、レンタカーやカーシェアリングなどを積極的に利用して、なるべく運転する機会を増やしていくように普段から意識して行動しましょう。
・運転に対してイヤなイメージを乗りこえてこそ、運転嫌いを解消するチャンスでもあります。
・車をお持ちでない方は、レンタカーやカーシェアリングなどを積極的に利用して、なるべく運転する機会を増やしていくように普段から意識して行動しましょう。
さいごに
しかし、このまま運転が嫌いのままというのも、生活していくうえでも人生においてもかなり損をしてしまうのも事実です。
やはり、運転嫌いは解消していくに越したことはありません。
運転に慣れて自然といろいろなことができるようになると、運転嫌いもいつの間にかなくなっていきます。
それまではツラいことが多いかもしれませんが、その先の楽しい日々のために辛抱していくのが必要です。
運転嫌いが解消されると、行動範囲も広がって、いろいろなところへいきなくなってきます。
そうなると、車の運転のメリットを最大限活かせますので、そこをめざして日々努力していきましょう。
あらためて、運転嫌いを解消する方法のおさらいです・・・
・車を運転する便利さを感じる
・とにかく運転して知識や技術を磨く
とにかく継続が大事で、精神的にキツいかもしれませんが、運転しつづけることが大事です。
なるべくいいイメージをもって運転する機会を増やしていきましょう。
今後も運転についてさまざまな情報を発信していきます。よろしくおねがいします。
こちらの記事も、よろしければご覧ください。
ツイッターもやっています、ぜひご覧ください。
コメント